当ブログは、わたしが過去に訪れたスポットの記録を書き起こしています。
記事によっては古い記録を元にしているので、スポットの状況が現状と異なる場合があります。
訪れる際はご注意くださいね!

五頭龍【江の島の龍伝説(2)】(神奈川県藤沢市)

江の島の龍伝説を追う旅・後編。

前編はコレ↓
五頭龍【江の島の龍伝説(1)】(神奈川県藤沢市)

龍宮

さらにエスカーをのりつぎ、一番高いところまで上ったあたりに龍宮という神社があります。

IMGP5334

龍かっこいいーーー

こちらは龍伝説にちなんで平成六年に建てられたとのこと。
(ちなみに腰越に五頭龍を祀る龍口明神社があります。)

龍宮を過ぎ、急な階段を下ると岩屋はもうすぐです。

IMGP5335

海風が気持ちいい

IMGP5348

カメの形をした、亀岩

ダンジョン探索

さてついに岩屋に到着です。

IMGP5337

暗い

壁には江の島についての豆知識や伝承について書かれたボードが掲示されています。

普段はろうそくが貸し出され、ろうそくの明かりの中探検できるそうですが、
この日は混雑のため中止とのこと。残念すぎる~!
たいまつを持ってダンジョン探険、最深部にはドラゴンが・・・理想的なド○クエごっこ

IMGP5339

龍のオブジェ インチキ臭い開運の置物みたい神秘的な雰囲気

奥に進むにつれてせまくなり、かがまないと通れない場所も

IMGP5340

岩屋は古くは弘法大師も訪れたという信仰の場です。
多数の石仏を見ることができます。

 

IMGP5341

蛇。龍は大蛇であるともいわれます。

 

IMGP5344

写真がぼけていますが、この穴は富士の氷穴までつながっているとかいないとか。

そして。
洞くつの最深部、ついにラスボスの登場です。

IMGP5350

ぴぎゃーーーー!

IMGP5351

しゃぎゃーーーー!!

 

・・・はりぼて感満載の岩にかこまれて、龍が鎮座していらっしゃいました。

頭いっこしかない(´・ω・`)

江島神社発祥といわれる、由緒のある洞くつ。古い石仏の数々。
歴史を感じながら進んでいき、最後にこのトホホ感!(ほめてます)

以前訪れた時は、雷の音とともにビカビカと光るしかけがあって、さらにB級感が強かった覚えがあるのですが、なくなっていてザンネンです。

北条家と江の島

北条時政が江の島を参詣した際、竜神(大蛇)が現れ予言を残しました。
大蛇が去った跡に三つの鱗が落ちていたので、時政はそれを旗印の紋としたそうです。

注意して見てみると、島内のあちこちにこのモチーフが使われています。

IMGP5345

IMGP5353

IMGP5354

江の島探訪の際は、探してみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA